通信案内に戻る メニュに戻る

西三数学サークル通信101号

乗法のチェーンの応用・・・・・・・・・・・・吉田(岡崎北高校)

総合学習「高木貞治を読む」・・・・・・・・・・・・・斉藤(半田高校)

1 高木貞治50年祭記念--高木貞治紹介DVDを見る
 ※ 高木貞治紹介DVDは日本数学会が配布している。
  希望者は下記まで申し込んでください。
〒110-0016 東京都台東区台東 1-34-8
日本数学会 事務局
2 「近世数学史談」を読む・・・数字計算とガウス
(1) Eisensteinの存命の日数の計算
(2) 200以下の素数 エラトステネスのふるい法
(3) 素数べきの逆数の循環小数化
(4) 大きな除数での割り算
(5) の計算
3 今日の演習
 (1)100以下の素数
 (2)1/7、2/7、・・・6/7を小数に直し、循環することを見る。
    循環節を2分割、3分割して総和をとる。

参考:「数学教室」2010年6月号(国土社)「札幌中学サークルのこと」

通信101−2へ

通信案内に戻る メニュに戻る