西三数学サークル通信 1号
数教協 全 国 高 校 研 究 集 会 開かれる
2000年2月26日(土)27日(日)に名古屋市にある東海女子高校において、数教協
の全国高校研究集会が開かれた。例年3月に開かれている集会であるが、今年は
愛知私教連の授業改革フェスティバル、さらに全国中学集会との同時開催であった
ため、準備も大変であったが、公開授業も行うこともでき、参加者にも充分満足のい
く集会であったと思う。
<教具展>
![]() |
![]() |
<講座・教具作り>
![]() |
![]() |
わくわく数学パフォーマンス(岐阜物理サークル) 塩が教える幾何学(東京・黒田俊郎)
<公開授業>
![]() |
![]() |
フラクタルで作曲(愛知・南山国際中学高等学校) 切り紙で数学(広島・永山良樹)
![]() |
![]() |
パイプ並び数学(兵庫・木村良夫) すごろくドボンゲーム必勝法(愛知私学サークル)
<講演>
「数学は役に立つ」(数教協委員長・野崎昭弘)
![]() |