西三数学サークル通信案内@
1号 2000・3 数教協全国高校集会
教具展・講座・教具作り・公開授業
2号 2000・7 Bolt先生の楽しい数学
講演・参加者の発表
3号 2000・8 愛高教・力量講座
「わかってできる『手作りの数学』の授業」(和田博)
4号 2000・9 9月の1回目の例会より
飛騨・古川の千鳥格子・2次曲線模型・俵積みの頂点は
いくつ・七輪で陶芸
5号 2000・9 9月の2回目の例会より
立体万華鏡・ルーローの三角形・ルーローの三角形
の中心はどう動くか
6号 2000・10 10月の1回目の例会より
立体万華鏡・正十二面体で空間充填・図書館講座
7号 2000・10 愛知県教育研究集会・10月の2回目の例会
夏休みの数学課題・1本の釘の上に13本の釘を乗せる
8号 2000・12 東海地区数教協 第25回地区研究大会・
11月の例会
楽しいおもちゃ(DEVIL・くねくねブロックパズル)・
レーザー2次曲線
9号 2001・12 1月の例会より
パズル「UFO」・天秤